![]() |
![]() |
昨日はほとんど外出せずに作業をしていた。訪問者があり、入団希望とのこと。定年退職をして、それでも何か社会貢献をしたい。それで、「日本救護団」への入団。ブログ見ています。中国残留孤児の話を読んで涙しました。日本に騙されて満洲開拓団に多くの青森県人が移住した。良かったのは一時で、あとは逃避行。年寄り子供は置き去りになった。いつの時代でも、弱い者は犠牲になる。今、この平和な時代でも同じだ。
最近はブログに活動結果を載せないが、生活保護受給に動く、側溝問題解決など、ささいな話でも「日本救護団」は街宣車を走らせ、嘆きを聞く。 生活保護も高齢者で、年金受給額が少なく食えない人の分は、違う形での支給が望ましい。国もこの解決策を考慮中のようだが、ここまで高齢者が長生きするとは思っていなかったのだろう。国の基本的考えは姥捨て山。ある程度年をとったら、適当に消えろと言うのだろうが、増えた老人の十六%しか介護保険は使っていない。 大部分が元気者、これら年寄りも財産、元気な年寄りが核になり、ボランティアで高齢者相互の安否確認をする。一日何も話をしないとボケる。パソコンを使える人は図書館のボランティアで、貸し出し本の案内入力するなど、仕事は山ほどある。 それにつけても、新規入団者から教えられた。団員を増強して、市会議員を立てましょうと。今東光って坊主がいた。中尊寺の住職だった。きかないジジイだったが、それが、仏教は一人では保てない。何人かがいるとずるをして、今日は休もうとしても他人の眼があり休めない。それで仏教は保てると言った。名言だ。最近、変なことを始めて、この半年死に物狂いでやっていて、ブログも疎かになっていたが、新規入団者の言葉に励まされた。仏教は一人では保てない。 同様、「日本救護団」も多くの人に支えられている。団費五千円、世のため人のために使わせていただきます。ありがとう。 ▲
by jpn-kd
| 2010-06-26 05:30
十月二十九日、毎朝かかってくる無言電話、どうも、相手は老婆の模様、「日本救護団」の声を聞くと電話を切る。何か訴えたくて電話をするも、ドスの聞いた声の対応で、こころがすくむのか、電話を切るのだろう、一ヶ月も続くのは遊び半分でもなかろうと、その番号から割りだしを市役所市民相談室に願った。
結句、八十過ぎの父と七十過ぎの母、その娘が透析をする家族と判明。そこで「日本救護団」は障害福祉課で、障害者手帳の発給の有無、国保課で入院費の状態、入院時の食費負担、生活保護課で、親の生活保護受給の有無、収納課で市税滞納の有無を調査。 老夫婦は農家で収入は年金で月三万弱、畑を耕作し自給するも限界、娘の入院等で精神的にも疲れている模様。そこまで判明したので、市民相談室に、老夫婦に生活保護課に相談に行くように説得を願った。 農地を所有する者は、不動産を有することで生活保護の対象にならない。しかし、悪名高い社会福祉協議会が、その土地を最終的には処分をすることを条件に、貸付金を行う、これはリセットと呼ぶ制度。 生活保護課はこれをすすめる。毎月三万の収入では生活保護より悪い。が、市税の滞りはない。生活をきりつめておられるのだろう。こうした苦しい生活を送られる人々も多い。 どんな心配事でも必ず解決の道はある。八戸で遊説にきた鳩山総理に泣いた母親がいた。自分の息子が就職できずに首を吊ったと告げた。胸が痛む。 「日本救護団」に相談して欲しい。必ず解決の道を探る。死ぬ気なら何でもできる。テレビが言った。友人の母親の食べ物を願った若者が餓死した。食えないなら生活保護も、一時避難所もある。皆、無料で利用できる。 心配するな、「日本救護団」が最後の砦になる。遠慮なしに電話して欲しい。若者も老人も、皆が抱える悩みは「日本救護団」の悩みだ。電話45・3344 ▲
by jpn-kd
| 2009-10-31 10:19
豆つぶのような「日本救護団」の広告を見て、午前九時三十分、市民から連絡があった。
今年、女房に先立たれた。八十も過ぎたが、身寄りがない。なんとか援けて欲しい。知らせを受けた副団長以下三名が十一時に現場に駆けつけた。 事情を調べてみると、土地も財産もある人だったが、連れ合いを亡くして淋しい。なんとか茶のみ友達だか、後添いが欲しいような話だった。それでも「日本救護団」は、そうした悩みも解決する。 月に一度、とびっきりの別嬪を連れて、世間話に花を咲かせる。これも仕事だ。それにつけても、世の中色々だ。 ▲
by jpn-kd
| 2009-07-09 12:06
国民への人気取りの策、定額給付金に問題ありと、西村副団長のもとへ、一本の電話が入った。これによると、相談者は亭主の暴力に耐えかねて、かけこみ寺へと、市役所から移送をして貰った女性の相談だ。
給付金は戸主に対して出る。暴力被害者は、夫の襲撃を恐れて、住民票はそのまま。つまり、暴力亭主に銭が渡った。 すると、生活困窮の女子どもは助からない。ここに矛盾がありますと、女性は泣いた。いかにも、それは納得がいかないと、「日本救護団」が、八戸市役所に出向いた。昨、七月七日の十六時だった。担当課長から、七月一日に報道機関に通知を出した。新聞に掲載になったと思います。思います? 知らなかった。昨今は新聞を取り始めた。日経とデーリー東北新聞だ。しかし、見なかったなァ。見ているつもりで、見て無いのが世の中。そうしたこともあるある。 八戸市役所の言い分では、該当者は電話を欲しい、申請書類を送付する。必要事項を返送すれば3週間で振り込むとのこと。 西村副団長に、その旨を依頼者に伝達願った。どんなこまりごとも必ず解決するのが「日本救護団」。電話は45・3344だ。 ![]() 変な人間に読まれないようにとの仕掛けがなされている。今月中に団員は二百名を突破するのは間違いない。 ▲
by jpn-kd
| 2009-07-08 08:08
昨、24日、午後一時半ころ、鮫の赤灯台で釣りをしようと副団長があたりを見回すと、男が堤防に倒れている。あわてて、近寄ると心肺停止、即、119番に連絡、付近の釣り人に訊くと、午前中から寝てたという。
寝てた? 副団長が怒った。動かないのを見たら、どうなっているかの安否を確認するのが、人の務めだろう。お前ら、動くな! 今から警察が来る。司法解剖をするから、お前等は人の死ぬのを見捨てた人非人。警察で調べがあるから動くな! すると、逃げた、逃げた、釣り棹かかえて、サンダル片っ方海に飛ばして走った、走った。救急車が来て、人工呼吸、電撃ショックを食らわすも、蘇生は叶わず。 警察が来る、鑑識が捜査を開始すると、あれやこれやで釣りどころじゃなかった。もう少し早く行けば助かったかもと、後悔しきり、死人は56歳の男性。日頃、具合の悪い人は一人で行かないこと。行く前に「日本救護団」に連絡しろ。携帯で定期的に安否を確認するから。 消防本部にそのことを告げると、な、なんとその職員の親戚だと。本当に心からお礼を申し上げますと言われたそうだ。 「日本救護団」は福祉葬儀をしなければならないが、そうそうに、死人のお世話だ。これもまたご縁だと、副団長はサバサバ。お坊さんを経験した人だけに腹が座っている。 ▲
by jpn-kd
| 2009-06-25 19:08
是川の住民から生活苦の難儀を訴えられた。サラ金からの借銭もある。当人は障害者手帳をお持ちだ。最近、脳梗塞で倒れて、障害の程度は更に悪化した。これを、「日本救護団」の幹事長が事情を聴取し、八戸市役所の生活相談に持ち込んだ。
ところが、八戸市役所には相談窓口が二つあり、どちらへ行くのかが判然としない。そこで本館の一階にある窓口に行くと、ヘラヘラした室長が、やる気のない対応で、どうなっているのかと疑問に思った。腹立たしいので、部長に電話をして苦情を入れた。やっと、事態を解決する気になり、別の相談窓口と連携でやるという。 本来、これらは一本化するべき、無用な混乱を住民にさせるだけ。こうしたところに役所の無駄な人件費が露呈。やる気のない奴ばらは解雇するべき。一度、これらの相談窓口の総点検をしよう。どの程度の相談が寄せられ、解決はあったのかを調査する。 さて、本件は今週にも係員を相談者の自宅に派遣し、事情を聴取することになった。重い行政の腰を上げさせたのも、「日本救護団」の幹事長の活躍。 ▲
by jpn-kd
| 2009-06-15 06:55
こちらは「日本救護団」です。弱者・障害者・高齢者の生活をたすけるために青森県八戸市に誕生しました。
毎日の生活を明るい気持ちで健康に、そして自分らしく送りたいというのは誰もが願うことです。独居老人がアパートに入居するとき保証人を要求されます。保証人がいないかたは「日本救護団」にご相談ください。わたくしたちが、保証人になります。老人の孤独死が問題になっています。不幸にも、亡くなられた時は、「日本救護団」は福祉葬儀、福祉葬儀を行うように計画中です。生活保護を受けておられるかたは17万円で葬儀をとりおこないます。詳しくは「日本救護団」にご相談ください。相談料は無料です。電話は45の3344です。こちらは一人ひとりの人権や主体性を尊重した生活支援の実現を目指す「日本救護団」です。 ▲
by jpn-kd
| 2009-06-15 06:39
▲
by jpn-kd
| 2009-06-14 08:47
こちらは「日本救護団」です
弱者・障害者・高齢者の生活をたすけるために青森県八戸市に誕生しました。 毎日の生活を明るい気持ちで健康に、そして自分らしく送りたいというのは誰もが願うことです。独居老人が八戸市内に三千八百人おられます。そのかたが元気でいるかの把握がなされていません。これら高齢者・障害者の電話料金を無料にできないかを検討中です。世の中はインターネットの時代です。生活を便利にする道具がたくさん生み出されています。不可能も可能になる時代なのに、高齢者・障害者に手が差し伸べられておりません。高齢者・障害者の電話料金の無料化実現に努力します。悩みのある方はご相談ください。電話は45の3344です。こちらは一人ひとりの人権や主体性を尊重した生活支援の実現を目指す「日本救護団」です。 ![]() ▲
by jpn-kd
| 2009-06-13 08:45
アパートの契約満了に伴い、保証人を求められる。前の保証人は死んでしまい、身寄り頼りがなくなってしまったお年寄りがいる。無情の不動産屋は立ち退きを求める。難儀をみて助けるのが「日本救護団」。
保証人には「日本救護団」がなる。孤独死が怖いんです。不動産屋が処理することになるんですと、不動産屋も難儀を泣いた。それも処理する。「日本救護団」が福祉葬儀を行う。もっとも、その前に、定期的に独居老人を訪問する手立てを講じる。まだ、具体的にどう動くかが策定されないので、今は机上の空論だが、必ず実行する。 さて、昨日、生活保護を受給できた人の、アパート入居の保証人に「日本救護団」がなった。お役に立ててありがたいことだ。弱った、困った人は「日本救護団」に相談されたい。出来る限りのことはする。それがわたくしたちの使命だ。 ▲
by jpn-kd
| 2009-06-12 06:56
|
![]() |
ブログで行政改革をめざす日本救護団
メルマガ-まぐまぐ
カテゴリ
はちのへ今昔 ブログへ
行政ネタ 沖縄 おすすめの一冊 ギャグ 心に刺さる映画 忘れられない芸人 道の駅 温泉めぐり 音楽の町 写真で見る八戸 耄碌爺ィ迷惑かけるな NEWS 凄い映像シリーズ 鳴らないジュークボックス ブログ移転 八戸市長小林部下殺し 八戸市市川 三日後に発行される予告 健康 いかさま名誉市民 北朝鮮 YOUTUBE デジタル八戸観光協会 違法看板罰金30万円 蕪島神社焼失事件 八戸市安売り店特集 スーパーユニバース 株売買ボケ防止 命のSOS 毎日こども食堂 こどもふれあい食堂 こどもふれあい食堂 孤独死 八戸ブラブラ歩き 八戸市興隆案 八戸市興隆案 母子家庭 郷土の偉人 フードバンク事業 広域八戸人 日本の偉人 癌(悪性新生物) 若者の時代 八戸町中動向
タグ
市長小林の失敗(689)
気になる映像(238) なはしのはなし(174) 保育所に県の立ち入り調査(111) 地震津波情報(100) 歌謡曲名鑑(85) 八戸市議採点簿(74) 鹿児島市(68) 八戸市市川(67) 八戸市(58) 市役所採点簿(57) 第二方面部長(55) 鬼平犯科帳(47) 八戸はどうか(45) 消防団(44) 中里進アルバムから(39) 八戸市役所(36) 公民館(33) 全国遊説(32) 那覇散策(32) 沖縄県庁(30) 歌に力あり(27) 沖縄県議会(20) 世田谷区(20) おもしろ半分(18) 八戸一の市政通(18) 「日米地位協定入門」(16) 八戸ゴミ処分場屋根崩落(16) 「はっち」(15) 「日本救護団」(15) 日本一短命県(15) イタコ(14) 映像伝達(14) 教育委員会(14) 心に滲みるうた(13) 「はっち」が刺し殺す民間駐車場(12) フードバンク事業(12) 瀬長亀次郎(12) 民生委員採点簿(12) ポンプ場建設疑惑(11) 世相(11) 足立区政務調査費(11) 渡久地政信(11) 八戸市長小林条例違反罰金10万円(11) 保育所に県の立入り調査(11) 民生委員(11) VISIT八戸(10) タクシー不正利用(10) 環境保全課(10) 散策八戸(10)
以前の記事
2019年 12月
2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月
記事ランキング
検索
楽天
![]()
その他のジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||