 |
保険年金課20代「精神的・身体的負担も大きい部署」 [市町村]2016年10月24日 地方公務員の仕事内容 市町村 1. ニックネームピーナッツ 2. 年代(配属時)20代 3. 職員区分市町村職員 4. 課の名称保険年金課 5. 月の平均残業時間(通常時/繁忙期)通常時30~40時間/繁忙期40~60時間 6. 仕事内容国民健康保険の資格の取得・喪失に関する手続き、葬祭費、高額療養費などの給付に関する業務全般 7. 仕事の感想保険年金課は誰も行きたがらない部署だと聞いていたので、不安もありつつ職務に就きました。毎日たくさんの市民の方が訪れ手続きをされていくので、市民サービスの追及というところに意識をもって業務にあたりました。窓口対応、電話対応、内部事務、全てをこなさなければならないので仕事量としては多い方だと思います。休日出勤することもしばしばありました。休職者もいたのでそれをカバーするのが大変でした。健康保険は保険料などお金が絡んでくる内容なので、納得がいかず怒鳴り込んでくる方もいらっしゃって精神的につらい部分もあると思います。納付書をお送りする時期はそういったことが多く見受けられるので覚悟しておかないともたなくなってしまいます。内部業務も市民対応も全て経験できる点としてはメリットを感じますが、精神的・身体的負担も大きい部署なのでまたやりたいとは思いません。
|
 |
メルマガ-まぐまぐ
カテゴリ
タグ
以前の記事
|
| 記事ランキング
検索
楽天
その他のジャンル
画像一覧
|
 |